iceのひとりごと

アニメや音楽について語ります。

iceの音楽史 その④ 新生活編 part2

続きです。

 

 

 


www.youtube.com

令 和 の ア ニ ソ ン

 

説明しよう!「令和のアニソン」とは、iceが「廻廻奇譚」を初めて聴いた時に抱いた「これが令和のアニソンか・・・アニソンも新時代に突入したな・・・」という感想に由来する造語である。

OP映像もめっちゃお洒落でハイクオリティだし、曲も今までに聞いたことのない感じだと思った。

実際令和になったぐらいから、このEveさんのようなニコニコ出身者やボカロPのアニソン界への進出が本格的に始まったように思うので、令和からアニソンもガラッと変わったと言ってもいいんじゃないすかね??

このOPを初めて見た時の「すげえ・・・」という衝撃を超えてくるOP・EDは未だにない気がするんですよね。

私の中で結構レジェンド的な存在の曲です。

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これも地味にずっと好きな私の中での名曲。

6拍子ベースだけどイントロ、Aメロ、Bメロでたまに5拍子が入るという

変拍子」のとんでもない楽曲です。

変拍子については解説動画も作りたいと思ってるんですが・・・

簡単に説明すると、「拍子」とはその曲のリズムの取り方のことで、

この世のほぼ全ての曲(ジャンル問わず)はだいたい「4拍子」の曲なんですが

その次に多いのがこの「6拍子」です。

そして1曲の中で部分的に拍子が変わる所があるものを「変拍子」と言います。

6拍子の楽曲はこういう民族系の曲調に多いんですが、

5拍子も絡めた変拍子となってくると・・・なかなかない、かなりテクニカルな楽曲だと感じます。

私はそういう「普通じゃない」曲が大好きなんで、この曲もドツボですね。

あと普通にChouChoの声と歌い方も好き。

 

民族系の6拍子のアニソンで一番に思いつくやつはこれ↓


www.youtube.com

何となくイメージで全部6拍子だと思ってたけど、

6拍子なのは最初とサビだけで、

イントロAメロBメロは4拍子の変拍子曲でした・・・

やっぱこういう民族系の曲はテクってるやつが多いっすね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

リアタイ時には特にめっちゃ好きな訳でもなかったけど、終わってからじわじわと「あれ、よく考えたら神じゃね??」となった曲。

フルバージョンよりアニメサイズの1分30秒verの方が絶対にいいと思ってる。

サビの終わり方があまりにも完成度高すぎるんですわ。

 

 


www.youtube.com

そしてEDの曲もめっちゃ好きなんだよなぁ・・・。

2019年のとこで書いた「ロケット」という曲のストリングスアレンジをしてる伊藤翼さんという方が作曲された楽曲。

この曲もストリングスが神すぎる。

ベースラインとかボーカルのメロディーラインも音の変化が細かくて、何回聴いても飽きないです。

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

我が家で満場一致の神曲認定されている殿堂入り曲。

アニソンでこういう曲は他にない気がする。

ジャンルはなんなんだろう・・・kawaii future bassっぽいけどちょっと違う気もするしなぁ・・・

 

kawaii future bassとは↓


www.youtube.com

まさにこういう感じの曲です。

こういう音めっちゃ好きなんよ。

ジャンル未解決のままですがとりあえず神曲ってことで✋

 

 

と、ここまでが2020年!

 

 

 

 

 

 

 

・2021年(当時27歳)

 

 

だいぶ歳とってきたなぁ(笑)

ちなみにこの年から、競馬にハマりました。

きっかけはそっそがウマ娘から実際の競馬を見始めて、私も影響を受けたって感じですね。

 

そして競馬ともう一つ、大きな出会いが・・・・・

それは、

 


www.youtube.com

 

D  I  A  L  O  G  U  E  +

 

これよりも前に「超人高校生」のアニメでOPを歌ってたので存在は知ってたんですが、この「あやふわアスタリスク」という曲にかなり衝撃を受けて、グループを推すきっかけになりました。

こんな曲、アニソンで他にありませんよ・・・!

これも令和のアニソンやなぁ・・・新しすぎる!と感じた曲です。

弱キャラ友崎くん」というアニメ自体が私やそっその界隈でヒットしたことも大きいですね。

そしてなにより、ファンであるパープル式部さんがDIALOGUE+を推していたことも大きな影響で、私もメンバーを1人1人覚えて、みんな好きになっていったんですよね。

でもDIALOGUE+の最大の魅力は、曲が本当に素晴らしいというところ!

メインプロデューサーの田淵智也さんはもちろんのこと、ボカロP出身の瀬名航さんなど、テクニカルな曲を書かれる作曲者が多くの楽曲を提供していて、本当に面白い曲が多いです。

 


www.youtube.com

これはあやふわアスタリスクのB面(←この言い方してんの私だけだろ。カップリング曲、ですね。)で、瀬名航さん作曲の曲なんですが・・・

私がDIALOGUE+の中で一番好きな曲は正直これですね。

もうイントロから音とコードが面白くて、展開がくるくる変わって先が読めない、これぞテクニカルといった曲。

なのに全く変だと思わない、明るくてキャッチーなメロディー。

作曲能力が高すぎます・・・・!

私が知ってるこの世の全ての曲の中で好きなランキングでも上位に入るだろっていう曲ですね。

個人的に好きなポイントは、Cメロの内山さんの「また春はやってくる 不安は楽しみになる」の歌い方!! 癒しすぎません???????(オタク)

はぁ〜〜何回聴いてもいいわ〜〜〜〜〜〜(深夜テンション)

マジでこんな素敵なグループを知れて幸せです。

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

私が好きなOPの打線を組んだら必ず入るこれ。

「釣り」というアニメのテーマを体現したような曲で、本当に天才だと思う。

使われてるコードも全体的に切ない系で、切なロックが大好物の私にヒットしましたね(釣りだけに!)

OPで落ち着いてる曲っていうのも何より意表が突かれるので、いいなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これこれ!これがkawaii future bassだよ!!

この曲は確かなんかのアニメの合間のCMで流れてて、ええやん!ってなって速攻iTunesに入れた記憶が。

harmoe(はるもえ)は声優ユニットらしいんですが、このグループもDIALOGUE+みたいに楽曲で勝負してる感じなのでめっちゃ好きですよ。

とにかく曲が良ければ一瞬で推しになります🙃

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

さっき書いた6拍子の曲、まさにこれでしたわ。

これは変拍子なしの純粋に6拍子の曲ですね。

解釈としてくっそ遅い4拍子の可能性もあるけど、私的には6拍子と捉えてます。

やはり6拍子ってだけで普通じゃない感があるのでツボな曲です。

鈴木このみをボーカルで起用してるのも天才か?と思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これも落ち着いたOP曲ってことで好きなやつ。

ササノマリイもボカロP出身で、「ねこぼーろ」という名前で活動されてました。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

この辺の曲は私がボカロをメインで聴いてた頃に好きでよく聴いてた曲でもあります。

結構古参のボカロPですね。

不思議系と言ったらいいんでしょうか? 曲に独特の雰囲気があって、なんか惹かれる魅力があります。

 


www.youtube.com

今ならねこぼーろの中ではこれが一番好きかもしれんな。

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これも我が家で満場一致の神曲認定されている曲。

当時ガチで好きすぎて毎日のように聴いてたけどもう懐かしいな。

作曲は天下の渡辺翔先生。神です。

「You know こんな好きってズルイ」のとこ、同じのを繰り返してるだけなのになんでこんなに中毒性があるんだろうか・・・

本当に作曲能力が高いんだろうね・・・(語彙力消失)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

三 冠 ア ニ メ

 

マジで今となっては好きという気持ちが強すぎて、当時の気持ちを思い出せずにいますが、当時からOP EDはどちらも好きでしたよ。

OPは初めて聞いたときほんとに一瞬山下達郎か!?と思ったw

このアニメの雰囲気とも合ってて、本当にいい曲。

EDの曲も個人的には好きだし、毎回イラストが変わるのが楽しみでしたね。

マジでこのアニメは他にはない独特の雰囲気を持ってて、唯一無二感強いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

Youtubeのおすすめで出てきたかなんかで知ったこの曲。

和田アキ子×フレデリックとかどうなん!?想像つかん!という先入観で聞いてみたら、めちゃくちゃええやん!!ってなって、これも一時期ずっと聴いてましたw

 

 

 

 

 

以上が2021年。

リアルではこの頃、以下の理由で転職を決意しました。

 

①競馬は土日に開催があるが、スーパーの仕事だと土日休めないので、土日が休みの仕事に転職したい。そもそも土日休みの正社員になって、給料アップもできたら最高なんじゃないか?

 

②普通にレジの仕事が苦痛になってきていた。ワガママで非常識な客がワラワラおって、精神的にやられてきていた(ロ●キーの時のお客さんは全然そんなことなかったけどなぁ・・・やっぱニ●ムタってクソだわ)。

それに元々ドラッグコーナーで働きたかったのにずっとレジにされてたし、これを機に本当に薬に関わる仕事を探してみるかぁ・・・!

 

ということで転職活動を開始。

運よくすんなりと次の仕事(調剤助手)が決まり、今もそこで働いているというわけです。

自分は昔薬剤師を目指してたので、調剤の仕事に就けたのは実質夢が叶ったという感じなので、本当に転職して良かったと思ってます。

まじでこのタイミングで奇跡的に調剤助手というポジションを募集してたらしいので、運がよかったです。

競馬にハマらなかったら土日休みの仕事に転職しようなんて考えにはならんかったと思う(平日休みのメリットもたくさんある)ので、そういう意味でも競馬にハマって良かったのかもしれない。ありがとう競馬。

 

 

 

ということで、競馬、DIALOGUE+、ブルーピリオド、新しい職場という大きな出会いが4つもあった激動の2021年でした。

 

本当は2021年の曲がもう少しあったけど、2022年に知ってiTunesに入れてたのと、もうそろそろブログ書くの力尽きてきたので一旦ここで切りますw

 

あと少しで2024年に追いつくな。

GW終わるまでには書き切りたいと思ってます!