iceのひとりごと

アニメや音楽について語ります。

iceの音楽史 その④ 新生活編 part2

続きです。

 

 

 


www.youtube.com

令 和 の ア ニ ソ ン

 

説明しよう!「令和のアニソン」とは、iceが「廻廻奇譚」を初めて聴いた時に抱いた「これが令和のアニソンか・・・アニソンも新時代に突入したな・・・」という感想に由来する造語である。

OP映像もめっちゃお洒落でハイクオリティだし、曲も今までに聞いたことのない感じだと思った。

実際令和になったぐらいから、このEveさんのようなニコニコ出身者やボカロPのアニソン界への進出が本格的に始まったように思うので、令和からアニソンもガラッと変わったと言ってもいいんじゃないすかね??

このOPを初めて見た時の「すげえ・・・」という衝撃を超えてくるOP・EDは未だにない気がするんですよね。

私の中で結構レジェンド的な存在の曲です。

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これも地味にずっと好きな私の中での名曲。

6拍子ベースだけどイントロ、Aメロ、Bメロでたまに5拍子が入るという

変拍子」のとんでもない楽曲です。

変拍子については解説動画も作りたいと思ってるんですが・・・

簡単に説明すると、「拍子」とはその曲のリズムの取り方のことで、

この世のほぼ全ての曲(ジャンル問わず)はだいたい「4拍子」の曲なんですが

その次に多いのがこの「6拍子」です。

そして1曲の中で部分的に拍子が変わる所があるものを「変拍子」と言います。

6拍子の楽曲はこういう民族系の曲調に多いんですが、

5拍子も絡めた変拍子となってくると・・・なかなかない、かなりテクニカルな楽曲だと感じます。

私はそういう「普通じゃない」曲が大好きなんで、この曲もドツボですね。

あと普通にChouChoの声と歌い方も好き。

 

民族系の6拍子のアニソンで一番に思いつくやつはこれ↓


www.youtube.com

何となくイメージで全部6拍子だと思ってたけど、

6拍子なのは最初とサビだけで、

イントロAメロBメロは4拍子の変拍子曲でした・・・

やっぱこういう民族系の曲はテクってるやつが多いっすね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

リアタイ時には特にめっちゃ好きな訳でもなかったけど、終わってからじわじわと「あれ、よく考えたら神じゃね??」となった曲。

フルバージョンよりアニメサイズの1分30秒verの方が絶対にいいと思ってる。

サビの終わり方があまりにも完成度高すぎるんですわ。

 

 


www.youtube.com

そしてEDの曲もめっちゃ好きなんだよなぁ・・・。

2019年のとこで書いた「ロケット」という曲のストリングスアレンジをしてる伊藤翼さんという方が作曲された楽曲。

この曲もストリングスが神すぎる。

ベースラインとかボーカルのメロディーラインも音の変化が細かくて、何回聴いても飽きないです。

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

我が家で満場一致の神曲認定されている殿堂入り曲。

アニソンでこういう曲は他にない気がする。

ジャンルはなんなんだろう・・・kawaii future bassっぽいけどちょっと違う気もするしなぁ・・・

 

kawaii future bassとは↓


www.youtube.com

まさにこういう感じの曲です。

こういう音めっちゃ好きなんよ。

ジャンル未解決のままですがとりあえず神曲ってことで✋

 

 

と、ここまでが2020年!

 

 

 

 

 

 

 

・2021年(当時27歳)

 

 

だいぶ歳とってきたなぁ(笑)

ちなみにこの年から、競馬にハマりました。

きっかけはそっそがウマ娘から実際の競馬を見始めて、私も影響を受けたって感じですね。

 

そして競馬ともう一つ、大きな出会いが・・・・・

それは、

 


www.youtube.com

 

D  I  A  L  O  G  U  E  +

 

これよりも前に「超人高校生」のアニメでOPを歌ってたので存在は知ってたんですが、この「あやふわアスタリスク」という曲にかなり衝撃を受けて、グループを推すきっかけになりました。

こんな曲、アニソンで他にありませんよ・・・!

これも令和のアニソンやなぁ・・・新しすぎる!と感じた曲です。

弱キャラ友崎くん」というアニメ自体が私やそっその界隈でヒットしたことも大きいですね。

そしてなにより、ファンであるパープル式部さんがDIALOGUE+を推していたことも大きな影響で、私もメンバーを1人1人覚えて、みんな好きになっていったんですよね。

でもDIALOGUE+の最大の魅力は、曲が本当に素晴らしいというところ!

メインプロデューサーの田淵智也さんはもちろんのこと、ボカロP出身の瀬名航さんなど、テクニカルな曲を書かれる作曲者が多くの楽曲を提供していて、本当に面白い曲が多いです。

 


www.youtube.com

これはあやふわアスタリスクのB面(←この言い方してんの私だけだろ。カップリング曲、ですね。)で、瀬名航さん作曲の曲なんですが・・・

私がDIALOGUE+の中で一番好きな曲は正直これですね。

もうイントロから音とコードが面白くて、展開がくるくる変わって先が読めない、これぞテクニカルといった曲。

なのに全く変だと思わない、明るくてキャッチーなメロディー。

作曲能力が高すぎます・・・・!

私が知ってるこの世の全ての曲の中で好きなランキングでも上位に入るだろっていう曲ですね。

個人的に好きなポイントは、Cメロの内山さんの「また春はやってくる 不安は楽しみになる」の歌い方!! 癒しすぎません???????(オタク)

はぁ〜〜何回聴いてもいいわ〜〜〜〜〜〜(深夜テンション)

マジでこんな素敵なグループを知れて幸せです。

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

私が好きなOPの打線を組んだら必ず入るこれ。

「釣り」というアニメのテーマを体現したような曲で、本当に天才だと思う。

使われてるコードも全体的に切ない系で、切なロックが大好物の私にヒットしましたね(釣りだけに!)

OPで落ち着いてる曲っていうのも何より意表が突かれるので、いいなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これこれ!これがkawaii future bassだよ!!

この曲は確かなんかのアニメの合間のCMで流れてて、ええやん!ってなって速攻iTunesに入れた記憶が。

harmoe(はるもえ)は声優ユニットらしいんですが、このグループもDIALOGUE+みたいに楽曲で勝負してる感じなのでめっちゃ好きですよ。

とにかく曲が良ければ一瞬で推しになります🙃

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

さっき書いた6拍子の曲、まさにこれでしたわ。

これは変拍子なしの純粋に6拍子の曲ですね。

解釈としてくっそ遅い4拍子の可能性もあるけど、私的には6拍子と捉えてます。

やはり6拍子ってだけで普通じゃない感があるのでツボな曲です。

鈴木このみをボーカルで起用してるのも天才か?と思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これも落ち着いたOP曲ってことで好きなやつ。

ササノマリイもボカロP出身で、「ねこぼーろ」という名前で活動されてました。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

この辺の曲は私がボカロをメインで聴いてた頃に好きでよく聴いてた曲でもあります。

結構古参のボカロPですね。

不思議系と言ったらいいんでしょうか? 曲に独特の雰囲気があって、なんか惹かれる魅力があります。

 


www.youtube.com

今ならねこぼーろの中ではこれが一番好きかもしれんな。

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これも我が家で満場一致の神曲認定されている曲。

当時ガチで好きすぎて毎日のように聴いてたけどもう懐かしいな。

作曲は天下の渡辺翔先生。神です。

「You know こんな好きってズルイ」のとこ、同じのを繰り返してるだけなのになんでこんなに中毒性があるんだろうか・・・

本当に作曲能力が高いんだろうね・・・(語彙力消失)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

三 冠 ア ニ メ

 

マジで今となっては好きという気持ちが強すぎて、当時の気持ちを思い出せずにいますが、当時からOP EDはどちらも好きでしたよ。

OPは初めて聞いたときほんとに一瞬山下達郎か!?と思ったw

このアニメの雰囲気とも合ってて、本当にいい曲。

EDの曲も個人的には好きだし、毎回イラストが変わるのが楽しみでしたね。

マジでこのアニメは他にはない独特の雰囲気を持ってて、唯一無二感強いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

Youtubeのおすすめで出てきたかなんかで知ったこの曲。

和田アキ子×フレデリックとかどうなん!?想像つかん!という先入観で聞いてみたら、めちゃくちゃええやん!!ってなって、これも一時期ずっと聴いてましたw

 

 

 

 

 

以上が2021年。

リアルではこの頃、以下の理由で転職を決意しました。

 

①競馬は土日に開催があるが、スーパーの仕事だと土日休めないので、土日が休みの仕事に転職したい。そもそも土日休みの正社員になって、給料アップもできたら最高なんじゃないか?

 

②普通にレジの仕事が苦痛になってきていた。ワガママで非常識な客がワラワラおって、精神的にやられてきていた(ロ●キーの時のお客さんは全然そんなことなかったけどなぁ・・・やっぱニ●ムタってクソだわ)。

それに元々ドラッグコーナーで働きたかったのにずっとレジにされてたし、これを機に本当に薬に関わる仕事を探してみるかぁ・・・!

 

ということで転職活動を開始。

運よくすんなりと次の仕事(調剤助手)が決まり、今もそこで働いているというわけです。

自分は昔薬剤師を目指してたので、調剤の仕事に就けたのは実質夢が叶ったという感じなので、本当に転職して良かったと思ってます。

まじでこのタイミングで奇跡的に調剤助手というポジションを募集してたらしいので、運がよかったです。

競馬にハマらなかったら土日休みの仕事に転職しようなんて考えにはならんかったと思う(平日休みのメリットもたくさんある)ので、そういう意味でも競馬にハマって良かったのかもしれない。ありがとう競馬。

 

 

 

ということで、競馬、DIALOGUE+、ブルーピリオド、新しい職場という大きな出会いが4つもあった激動の2021年でした。

 

本当は2021年の曲がもう少しあったけど、2022年に知ってiTunesに入れてたのと、もうそろそろブログ書くの力尽きてきたので一旦ここで切りますw

 

あと少しで2024年に追いつくな。

GW終わるまでには書き切りたいと思ってます!

 

 

iceの音楽史 その④ 新生活編 part1

どうも。iceです。

前回書き忘れたことがあるんですが、

2018年にスマホの機種変更をすることになって、

それまでAndroidしか使ったことなかったけど

なんとなくiPhoneを使ってみたくなってiPhoneに機種変更をしたら

もうiPhoneしか使えないiPhone信者になってしまったので

そっから音楽を聴くメインのツールがiTunesへと変わりました。

(それまではウォークマンのライブラリで聴いてたんだったかな。)

 

 

 

・2019年(当時25歳)

 

 

引っ越した今の家の近くで仕事を探すice。

家から割と近い距離に新しくスーパーを作っていて

オープニングスタッフを募集しているようだったので、そこに応募。

無事に採用され、「ニ●ムタ」のオープニングスタッフとして働くようになる。

しかしニ●ムタは有線が流れないスーパーだったので、

ここ2年の有線と共に過ごしてきた生活は終わりを告げることとなる・・・。

 

その代わりにiTunesのサブスク「Apple Music」の年間プランに加入して、

ほとんど全ての音楽聴き放題の権利を手に入れる!(毎年1万ぐらい払ってます)

あとはそっそが家のテレビで毎クール全アニメのオープニング集を作るので、

必然的にアニソンは耳に入ってくる環境で生活することになります。

 

 

 

2019年の大きな出来事といえば、

iceの親族ヒエヒエでお馴染みの 結婚式 をしたこと!

 

 

この時セレソン界隈全員「さらざんまい」一本で勝負してたってマジ??

 

f:id:iceoo0:20240409193313j:image

 

マ ジ だ っ た

(思ったより全員じゃなくて草)

 

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 

懐かしいというより恥ずかしいという感情が先行するのはワイだけか??

 

 


www.youtube.com

↑このED曲はめっちゃ好きなんですけどね!

 

 

ということで2019年に出会って好きだったアニソンを一挙紹介。

 


www.youtube.com

やっぱこれガチかっけえよな。

女王蜂の最高傑作じゃないか??

 

 


www.youtube.com

アニソンに鈴木雅之という渋いチョイスに最初は驚いたけど、

曲も映像もお洒落で、女性ボーカルとのデュエット曲も私の好みなので

普通にハマって聴いてましたね。

 

 


www.youtube.com

デアラ本編は全く見たことないんですが・・・

これ改めて聴くと神曲だし映像も神じゃね????

女性ボーカルにしては全体的に低い音域というのがちょっとテクってるというか。

普通ならサビで高くして盛り上がるはずの部分(サビの「I swear」という歌詞の部分)をあえて低くしてある。

こういうサビで低くなる曲はたまにあるんですが、いい意味で普通じゃないと感じるので、なんかゾクゾクするというか、普通にツボですね。

 

 

デアラといえば・・・!?

 

f:id:iceoo0:20240409193352j:image

f:id:iceoo0:20240409193358j:image

 

(デッキレシピまで全て載せるという配慮)

九州の星。

この時の全国配信を見て完全にパープル式部さんの信者になったのである。

 

 

 


www.youtube.com

不機嫌なモノノケ庵 績」とかいう誰も見てなさそうなアニメのED曲。

我が家はとりあえずどんなアニメでも最初は律儀に見るというスタンスだった(?)ので

このアニメが流れてたのをなんとなく見ててEDのクレジットを見てみると・・・

 

作曲 はるまきごはん ←!?!?!?!?!??!?

 

わい「つ、ついにはるまきごはんがアニソンデビューしたのか・・・・

大きくなったな・・・・・」 ←何様だよ

 

まぁ今でこそボカロPのアニソン界隈進出は当たり前という風潮になってるけど、

昔「中堅ボカロP」というイメージだったはるまきごはんさんの曲が堂々とテレビで流れてるのを見て、この時は結構衝撃を受けましたね。

 

 

 

 


www.youtube.com

たつき監督が降板になって炎上したけもフレ2と同クールにやっていた

たつき監督の作品、「ケムリクサ」のED曲。

実はこれの作曲者、ゆうゆさんもボカロPなんですよね。

「深海少女」「天樂」は超メジャーなボカロ曲です。

この曲も普通に神曲なんだよなぁ。

しかもアニメで流れるEDはずっと初音ミクがボーカルだったのに、

最終回でキャラクターの声優が歌ってるバージョンが流れたから鳥肌たった。

この声優バージョンの方がめっちゃ好きです。

ケムリクサ本編は全然しっかり見てなかったので普通に見たいっすね。

 

 

 

 


www.youtube.com

OPがそっそに絶賛されている「消滅都市」のED。

昔の名曲を花澤香菜がカバーしたもの。

原曲の方はこう言っちゃ失礼だけどボーカルが変な声なのでそんな好きではないんですが😅、

こっちのバージョンは花澤香菜さんの声も落ち着いてて癒されるし、

バックのアレンジも当然音が良くなってて聴きやすいので、めっちゃ好きです。

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これも誰も見てなさそうな「ありふれた職業で世界最強」というアニメのOP。

普通にバチクソかっこいいんだよなぁ!!

かっこいいんだけど割と落ち着いてる感じもあるので好きなんよ。

隠れた名曲だと思ってます。

 

 

 

 

 


www.youtube.com

高木さん本編は死ぬほど嫌いなんだけどこの曲だけはくっそ好き。

切ないコードメインで構成されてるからかなぁ。

 

 

 

 

 


www.youtube.com

アイドルアニメ「Re:ステージ!」の、キャラソン(CV鬼頭明里)の1つ。

実は2019年最もハマって最も再生した曲がこれなのである。

作曲者が渡辺翔さんというアニソン作曲家なのですが、

この方の曲はほとんど全部コードがテクニカルで神なんですよ。

渡辺翔作曲で一番有名な曲だとまどマギのOP「コネクト」ですね。

テクニカルでかつ、一般的にもウケる曲を書ける、神曲製造機だと思っている。

この曲をきっかけに私は渡辺翔信者になりました。

 

 

 

 

 


www.youtube.com

私が好きなOP打線を組むと必ず入ってくる存在。

作曲は田中秀和(犯罪者)、歌ってるのはWake Up Girlsのユニットらしい。

そんなの神に決まってるじゃん!

田中秀和にしては落ち着いてる曲調だけど(太陽曰く燃えよカオスや灼熱スイッチの印象が強いため)、なんか新しいサウンドを使ってkawaii future bassっぽくなってる(?)し、とにかく新しい時代を感じる曲だったので高評価です。

このOP映像もクッソ好きなんだよね。

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これは先述の「ロケット」に次いで2019年にどハマりした曲。

アニメ「トクナナ」とか誰が見とんねん!

コードやリズムやストリングスの入れ方なんかがとにかくお洒落で、ボーカルのメロディーラインも予測がつきにくく、覚えるのに時間がかかるタイプの曲。

どうやってこのメロディーラインを思いつくねん・・・天才かよ・・・って思います。

あと男性で歌唱力高いボーカルも大好きなんでツボです。

 

 

 

ここまでが2019年。

 

 

 

 

・2020年(当時26歳)

 

引き続きニ●ムタでのレジの仕事に励むワイ。

プライベートでは結構過去アニメを見てた時期だったかな。

 

 


www.youtube.com

ASCAの最高傑作は何だ?という議論になると必ず候補に挙がるのがこの曲(そんな議論してるの我が家だけじゃね?)

しかし多分そっそは「Howling」、私は「凛」と答えるので

この曲はASCA史上2位の曲として落ち着きそうな存在w

一応Howlingと凛も貼っときますねw


www.youtube.com


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

「バンドリ」のアニメの中で登場したこの曲。

RAISE A SUILEN はどの曲もかっこよくてボーカルの歌も上手くて、我が家でも一時期ブームを巻き起こしたが、中でもこの曲が一番かっこいいと思っている。

最後の「偽善者たちよバイバイ」のとこかっこ良すぎるだろ・・・・。

PVもクソかっこええ。

普段パステル系の髪色だったパレオちゃんが

かっこいい髪色になっててギャップにやられたね。

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

そっそが勝手に私の好きなアニメ打線を組んだら必ず入ってくるアニメ「グレイプニル」のED。

ボーカルの女性は中国出身の方らしいが、声に艶があって歌唱力も高く、中国っぽい日本語の発音がとても癖になります。

曲も何のジャンルにも属さないような、(いい意味で)わけがわからん曲なんだよな。

唯一無二感が強い。

 

そっそ「三冠やね!」

わい「よく考えたら面白かった気がしてきた・・・」←ほんとか?

 

2周目不可避。

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

八月のシンデレラナイン」というアニメのBGMの1つなんですが・・・

このアニメ、BGMがめっっっっっっちゃ良い。

「メインテーマ」の曲が本当は一番神だと思ってるんですが、原曲がYoutubeには上がってないみたいなんで、↑の曲を載せたんですが・・・これも相当いい。

メインテーマ是非聴いてもらいたいんで、今度耳コピするかぁ。

 

 

 

 

 


www.youtube.com

2連野球アニメ。これは「メジャーセカンド」のOPですね。

ボカロックを聴いていた時のことが思い出されるような、爽やかなロック。

歌ってるのは女優としても活躍してる上白石萌音さん。

「君の名は」の三葉の声を演じたりもしてます。

やっぱ声がめちゃくちゃいいんだよねぇ・・・。

真っ直ぐで濁りが全くない、明るい声質。

自分は綺麗系の声質だけど暗い要素強めだと思ってるんで、こういう明るい歌声に憧れます。声質はマジで生まれ持った天性のものだと思ってるんでね。

これは曲も歌声もめっちゃツボですね。

 

 

そして上白石萌音さんの妹、上白石萌歌さんも歌手として活動されていて・・・


www.youtube.com

「adieu」という歌手名で活動されてるらしい。

それはそうと、この曲神すぎん?????

そう感じるのはワイだけなのか??

なんかワイが2019年に作ったED集を最近たまたま見てたらこの曲を発掘して、めっっっちゃええやん!!とテンション上がったんですが。

サビの一番高いところメロディーも歌声も神々しくて鳥肌立つ。

そしてマジでこの姉妹、どっちも声が良すぎる。

 

adieu名義で邦画の主題歌もやってたんで、これは一時期有線で流れてたと思うぞ。

私も働いてる時期だったんで、これは記憶ある(2017年)


www.youtube.com

地味に神曲

最初のバックがシンプルなピアノだけなんで、余計に声の良さが際立つね。

 

 

 

 

途中ですがブログが重くなっちゃうので一旦分割しようと思います。

part2へ続く。

 

 

iceの好きなアニメ打線 2024年版

どうも!iceです!

今回は音楽史の記事は一旦お休みして、

「好きなアニメ打線」を私も考えたので書いていきます。

 

※この記事はネタバレ全開で書いていきます

 

 

それでは早速。

 

 

 

 

1.月がきれい

 

iceoo0.hatenablog.com

↑ガチで語ってる過去記事あるので参考に。

 

中学生のこんなリアルで甘酸っぱい恋愛を描いた作品、他にはない・・・

恋愛ジャンルでも、少女漫画にありがちなイケメンが地味系女子を好きになる話のような非現実的なものより

こういうリアル感ある話の方が好きなので、私にはぶっ刺さりました。

あとは「失恋」のシーンが個人的なツボなので、そこでも加点。

そしてふわっとしたタッチのキャラの作画も個人的には好きだし

背景の作画もくっそ綺麗なので地味にポイント高い。

 

 

 

 

 

2.ユーリ!!! on ICE

 

 

よく考えたらめちゃくちゃ好きだったわ。

そもそも私は中学生の頃フィギュアスケート観戦にめちゃくちゃハマっていたという背景があるので

ホモが好きというわけでは全くなく、純粋にフィギュアスケートが好きな人間としてこのアニメを高く評価しています。

なんか優勝候補だったJJがくっそジャンプ失敗して低い点数に・・・みたいなシーンあったと思うけど(まだ1周しかしてないのでうろ覚え💦)、

フィギュア観戦したことない人からすると「そんな極端なことあるんかね😅」って思うかもしれんが、これがマジでリアルによく起こることで・・・

まじで「リアル感」がツボなんで、これも刺さりました。

 

 

あとはユーリが滑る曲のこれ↓が好きすぎる


www.youtube.com

アニメ本編で使われてるこの曲のピアノ演奏もこの方がやってるらしいです。

ガチ神曲なんですわ・・・・。

 

普通に円盤欲しくなってきた。

 

 

 

当初の公開予定からもう5年も経つってよ・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

3.青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

 

 

ハルヒみたいな、ちょっと不思議な能力持ちの高校生×恋愛要素っていう内容がたまらなく好きです。

 

 

私のツボの失恋の話もバッチリ入っています↓

やっぱりこの古賀朋絵の話が好きすぎる。

 

 

双葉の話も失恋の話なんでくっそ好き↓

双葉と咲太の友情、そして↑の3人の友情にも胸が熱くなる。

 

 

あと個人的に主人公の梓川咲太がくっそ好きなんだよなぁ。

普段は気だるそう、眠そうな感じだけど、やる時はやる男。

あとシンプルに顔がタイプですね()

涼宮ハルヒの憂鬱キョンにちょっと似てるかも。

キョンハルヒにハマってた当時めちゃくちゃ好きだったわ。)

髪の色とかもくっそ好きですなぁ。

CV石川界人もまじでナイスチョイスです。

今はMAHO FILMにズブズブとかいう落ちぶれ

そっそ「なにが?上がってんだよなぁ!」

 

 

 

 

 

4.ブルーピリオド

 

ついにこのアニメのことを語る時がきたようだ。

リアタイ時には、「普通に面白いなぁ。今のクールの中では一番かなぁ」

ぐらいの感情だったけど、少し時間が経って他の新しいアニメを色々見ていくうちに、

なんか他のアニメに目新しさを覚えず、ブルーピリオドというアニメの唯一無二感がより際立つように感じるようになり、どんどんこのアニメの評価が上がっていった、という話。

具体的にこのアニメの何に独自性を感じるのかというと、

まずは「美大のガチ受験」という題材。

他にこんなテーマのアニメはないだろう。

そして次にその受験生の葛藤などを結構リアルでシビアに描いているところ。

主人公の矢口八虎が受験のストレスから腕に蕁麻疹ができたり眼精疲労に苦しんだりする様子が本当にリアル。

私も高3の受験生の頃、受験のストレスで体調壊しまくってたので共感度大。

 

 

そしてこのアニメの最大の好きなポイントは、主人公の矢口八虎というキャラクター。

まずはシンプルに顔がタイプすぎる()

そして美術未経験ながら、努力と才能と根性で受験を乗り越えていく姿に感動を覚える。

 

 

あと私はそもそもTwitterで色んなジャンルの絵師さんのイラストや、写真家の撮った写真を見ることが好きなんですよ。

なのでこのアニメで出てくるガチな美術作品にもかなり興味深いんです。

 

八虎の描いた作品の中でも最高傑作の「溶鉱炉

 

受験のラストに描いたヌードデッサン。

これを見ると最初の八虎と比べると本当に成長したな・・・と思うんですよ。

 

そもそもアートに興味なかったらこのアニメもそこまで好きになってないと思うんですよね。

 

 

個人的に好きなシーンは、

最初に八虎が美大を目指し始めた頃に、母の絵を描いて母に自分は美大に行きたいと伝えるシーン。

なんかこの画像だけでもうるっときてしまうな。

 

そして龍二とセルフヌードを一緒に描くシーンは我が家でも満場一致で人気のシーン。

おもしろすぎんだろ。

 

 

というわけで現状このアニメが私の中で超えられない壁となっているわけです。今後これを超えるアニメは現れるのだろうか?

 

ブルーレイ出てないんだよなぁ・・・出たら余裕で買いますよ。

というかその前に原作買わなきゃって話ですよね。

あんまりアニメの原作に興味ない人間だから買ってなかったんですが、普通に続きも気になるしこれから集めていこうかなぁ。

 

 

 

 

 

5.物語シリーズセカンドシーズン

花物語までがセカンドシーズンってまじ?まぁいいや()

 

物語シリーズファンの間でも多分セカンドシーズンが一番人気高いんじゃないかな?

とにかく私の好きな「失恋」の話が揃ってるという点でやっぱり大好きなんですよ・・・

おそらく世間的には八九寺が消えるシーンが一番泣けるし人気も高い話だと思うけど、私は羽川が振られるシーンが一番好きなんです。

 

 

 

セカンドシーズンの中でも「つばさタイガー」だけはまじで一番何周もしたし、

本当にこのシーンは何回見ても必ず泣いてしまう。

全てのアニメの失恋シーンの中でもこの羽川の失恋シーンが個人的には1位ですね。

 

 

無理だったかもしれない。無茶だったかもしれない。でも、無駄じゃなかった。

この阿良々木の名言もめっちゃ好きです。

 

 

つばさタイガー以外の話も全部好きなんですけど(花物語←ほんとか?)

やっぱり羽川の話がこの上なく好きすぎるんで、

このアニメも常に私の好きなアニメランキングの上位にいる存在です。

 

 

 

 

 

 

6.ヨスガノソラ

 

過去アニメを見るのにハマっていた時期になんとなく見てみたら衝撃を受けたアニメ。

まずはこんなにガチでセックスしてる描写があるアニメは他に見たことがないという衝撃w

そして個人的にはそれよりも、異なるヒロインと結ばれる複数のルートを12話でやる構成が他にはなくて面白いなぁと思ったんです。

4話まで一葉と結ばれるルートを見て、「え、この子と結ばれるんや、意外やなぁ。でも4話で終わったぞ、次から何やるんだ?」と思って、

5話から一葉ルートの途中から話が分岐して天女目ルートが始まったのを見て、「そういうことか!」となりましたね。

原作のゲームを忠実に再現してるんだろうなぁ、と感心しました。

しかも3人のヒロインと結ばれる話をやった後に、最後に妹と結ばれるルートで締めるという構成も素晴らしいと思いました。

それまで他の女の子と結ばれるのを見て嫉妬する妹の様子が描かれてましたからね。

その鬱憤を一気に晴らすかのような感じでこちらもなんか見てて気持ちよかったですw

「妹エンド」というのも私は肯定してて結構好きな展開なんですよw

(俺妹、変好きなどにも肯定的です)

 

そんなこんなで唯一無二感を感じたのでこのアニメも入れさせてもらいました。

 

玄関で近親相姦してるのがバレるシーンほんと草。

こんなアニメ他にないだろw

 

 

 

 

 

7. WHITE ALBUM2

 

そっそにおすすめされて2022年に一気見した過去アニメ。

途中まではほーんって感じで見てたけど、主人公の気持ちが傾き始めたあたりから「お?」となり、ラストは衝撃を受けました。

これも失恋要素バチクソ入ってますよね。

小木曽雪菜がただただかわいそうだった。

 


www.youtube.com

この「届かない恋」という曲の歌詞は道中含めると3人全員に当てはめることができるけど、ラストの結末を見ると雪菜に一番ハマる歌詞で、しかもその雪菜が春希とかずさが作詞作曲したこれを歌ってるという所が本当に切なくて鳥肌立ちます。

曲自体も本当に神。

これはおすすめされて見て本当によかったと思ったアニメですね。

 

 

 

 

 

8. Just Because!

 

正直キャラの名前もあんまり覚えてないレベルやし、

これを打線に入れるかも結構悩んだけど、

見終わってからしばらくしても「このアニメなんか好きだったなぁ」という感情が先行してるしなんか忘れられないアニメになっちゃってるので

打線入りを決めました。

 

とりあえず作画やキャラデザや全体の雰囲気が私の好みだということと

 

失恋要素があるので、高評価なんでしょうね。

雰囲気的には月がきれいにちょっと似てるかな?

主人公とメインヒロインが大人しい感じのキャラで、ライバルの振られる女の子が元気系の子ってのが共通してるかな。

確かにそういう構造好きですわ。

 

まだ1回しか見てないんで、もう1周したいね。

 

 

 

 

 

9.オッドタクシー

これはやっぱり終盤の種明かしで度肝を抜かれた。

ちょっとその重大なネタバレを書く勇気が出なかったので(まぁこれ見てる人は大抵知ってると思うけど😅)

見たことない人はぜひアニメを見て衝撃を味わってほしいんですが、

とにかくその衝撃がデカすぎて打線入りした、という感じですね。

 

 

 

 

以上、9作品の打線となりました(高校野球)

 

 

更にもう少し追加で書かせてください。

 

 

殿堂入り レジェンドアニメ

↑あまり言ったことないと思うけど私の中で今も昔も変わらない永久1位のアニメ。

 

子供の頃から大好きです。大人になってからも2〜3周しました。

※クロウカード編とさくらカード編のみ、な?

クリアカード編はガチで🆖🙅‍♀️

 

深夜アニメを見るきっかけとなったアニメ。原点にして頂点。

 

 

これは歴史に残る名作でしょう。

私は1期も2期も同じくらい好きですよ。

 

 

普通の打線と殿堂入りの違いってなんやねん?ってずっと考えてたけど

もうこのレベルのアニメは格が違うんよ・・・

イチローとか松井秀喜とかの次元って思ってもらったらいいんすかね。

 

 

 

そしてもう1つ。

 

2軍( 打線に入れるか迷ったアニメ )

 

 

安達としまむら

 

OPが曲も映像もめっっっっっっちゃ好きなのと↓


www.youtube.com

 

しまむらのキャラデザ、特に髪を染めた時のがくっそ好きなんですが・・・

 

 

こいつ↓嫌いスギィ!

宇宙要素のノリくっそキツくて受けつけねえ・・・・

 

あとそもそも百合というジャンルがあまり得意ではないので打線入りは断念。

 

 

 

 

トモダチゲーム

普通に面白かったけど、いうほど打線に入れるほどか?

まぁ打線に入れた9本と比べると好き度はちょっと劣るよな・・・ということで2軍に。

 

 

 

 

・君は放課後インソムニア

 

正直OP EDはめちゃくちゃ好きなんですよ・・・・

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

EDも結構よくね???と思っている。

 

ですが、冷静に振り返ってみると

本編くっそつまんなかったよね!?

キャラも全員嫌いだったよな!??

となり、無事2軍へ。

 

 

以上、2軍メンバーでした。

 

 

 

 

 

改めて、打線をまとめてみると

 

1.月がきれい

2.ユーリ!!! on ICE

3.青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

4.ブルーピリオド

5.物語シリーズセカンドシーズン

6.ヨスガノソラ

7.WHITE ALBUM2

8.Just Because!

9.オッドタクシー

 

 

各アニメの評価を書いているときに頻繁に出てくる単語があることに気づいた。

 

「唯一無二感」 「リアル感」 「失恋要素」

 

これがあるとどうやら私の中でのアニメの評価が爆上がりするらしい。

別にこれらを意識してこの9本を選んだわけではないのだが、

たまたま好きな作品上位9本にこの要素が入っていることが多かった、という感じで・・・

要するに私がアニメを評価する上での重要なファクターが

その3つだということが、今回打線を組んでこの記事を書いて初めて分かった、

初めて私は自分を理解することができたのかもしれない、と思った。

 

 

 

ということで失恋要素のあるアニメでオススメがあれば教えてください!

 

 

 

 

おわり。

 

 

 

 

iceの音楽史 その③ 就職〜結婚編

どうも。iceです。

 

これまでのあらすじ

学生という身分を卒業していよいよ医療事務職へと就職するice。

社会人になり、怒涛の展開が幕を開ける・・・!!

 

 

 

・2016年(当時22歳)

 

当時ワイ「正社員って結構疲れるな〜。残業も普通にあるし。」

 

普通に疲れて帰ってきてすぐ寝る日々だった気がする。

大学生の頃ほどゆっくり趣味に時間を割いてなかったと思う。

 

そんな中でハマった曲はこの辺

 


www.youtube.com

 

?「ボカロじゃねーか!!」(←魔女じゃねーじゃねーかのアレンジ)

 

まぁまだこの時はボカロメインで聴いてたかな😅

この曲めっっちゃ好きなんだよなー。

この曲の作曲者 Task さんは、この数年前から中堅ぐらいで活躍してた方で

ピコピコ音がトレードマークで

8bitや16bit(ファミコン風アレンジとか)の音源が好きな人は

きっとハマると思う。

 


www.youtube.com

 

これとか代表作かな。私も好きでめっちゃ聴いてた!

 

 

あと別の作曲者のでもう1曲好きなやつが

 


www.youtube.com

 

これ。めちゃくちゃハマって聴いてた。

今聞いても好きすぎるわ〜

 

 

 

そして変わったジャンルも聴くように。↓

 


www.youtube.com

 

こういうのは何というジャンルって言ったらいいのか分からんな・・・

「お洒落なコード進行」と「変拍子」が使われているというとこが

ポイントですかね・・・??

色々と聴いているうちに、こういう不思議な曲にも惹かれていくように

なったんですよねー。

「お洒落なコード進行」に関しては後々アニソンで出てくるし、

変拍子」が使われてて好きな曲も後々出てくるので、

この曲を好きになったのものちの音楽の好みに影響を与えているかもしれない。

 

 

2016年で覚えてるのはこれぐらい。

仕事の方はというと・・・・・・・

 

1年ぐらいで、退職!!!!!←!?!?!?!??

 

なんかよく分からん複雑な仕事を押し付けられ、

社会人1年目の私は報連相がうまくできずに自分で抱え込むばかりで、

結果、軽い鬱状態に😅😅

そして婦人科系の病気も再発😅😅😅

大学中退した時とほぼ変わんない状態になり、自暴自棄になります。

そんな私が次にとった行動とは・・・・・

 

 

 

 

・2017年(当時23歳)

 

 

ice、カラオケ屋でバイトを始める!!!!←????

 

体調は回復してとりあえず何かしら働きたいってなったんだけど

正社員になる自信がなく、

とりあえず近くでバイト募集してたカラオケ屋に応募してみたんですよ😅

実は大学の時にレンタルビデオ屋さんでバイトしてたんで、

接客の経験はあったからいけるかな〜と思ってね。

 

そしてカラオケ屋で働き始めるice。

音楽史におけるターニングポイントが訪れる。

それはカラオケ屋で常に

有線が流れていること!!!!

 

 

今までは自分からボカロの好みの曲を探して聴くぐらいしか

音楽に触れることがなかったice。

世間で流行っている邦楽にはほとんど興味がなかった。

理由としては邦楽(JPOP)は音づかいやコード進行よりも歌詞で勝負していて、

覚えやすくて歌いやすいメロディーのものが多い(と私は思っている)から。

そしてそういう音楽は陽キャが聴くもの、という偏見も重なり

イキリオタクの私は音やコード進行が面白いと感じるボカロのジャンルを

今まではメインで聴いていた。

しかしカラオケ店では常に世間の最新ヒット曲の有線が流れており、

嫌でも流行曲が耳に入ってくる。

流れてる曲のジャンルはJPOPとアニソンがほとんどだったけど、

たまに流れる別ジャンルがあった。それが、

 


www.youtube.com

 

K-POP!!!!

 

まさしく↑この曲が有線で流れて、

「ファッ!? なんだこの音使いが面白い曲は・・・!?」

と衝撃を受けたのを鮮明に覚えてる。

そしてKPOPというジャンルでは日本の曲にはないような攻めた音が使われてるということを知り、

いつの間にか私はボカロのランキングではなく

YoutubeでKPOPのランキングをチェックするようになっていた・・・

 

 


www.youtube.com

 

↑ これはこの年一番ハマった曲。

KPOPだから音は攻めてるんだけど、私が好きな切ない要素も入ってるような曲調で

しかもダンスの動きも独特で見てて癖になるのでどハマりした。

そう、この時から自然とダンス動画もハマって見るようになったんだよね〜。

 

 

そしてこの時世間でもめちゃくちゃ流行っていたのが

 


www.youtube.com

 

TWICEの「TT」

正直最初聞いた時はそこまで刺さらなかったんだけど、

何回か聴いていくうちに「普通にいい曲じゃねーか」ってなって

いつの間にかめっちゃ聴くようになってた。

そしてこのTTのMVではメンバーも正直可愛いとかは思ってなかったんだけど、

次に出たこの新曲↓

 


www.youtube.com

 

「LIKEY」のMVを視聴して完全にTWICEのファンになってしまった。

これを機に私は完全にかっこいい男性アイドルより可愛い女の子を求めるようになる。

TWICEみたいに流行ってるKPOP全般は

曲もキャッチーでありながらやはり音づかいが面白くて、好きなんですわ〜。

ちなみにTWICEの推しは↑のLIKEYのサムネでセンターに立ってる

「ミナ」ちゃん!!

歌が上手くて、振る舞いやダンスの踊り方なんかがとにかく上品なんですよ・・・!

 

 

あとはKPOPだけじゃなくて洋楽もちょこっと流れてて、

その中で衝撃を受けた曲がこれ↓

 


www.youtube.com

 

チャーリープースさん。

とにかく曲がお洒落だし、歌がうますぎる・・・・

KPOPは洋楽と近しいものがあると思ってる(サウンドやコードの面白さで勝負してる感じが)ので、洋楽も普通に好きになっていった。

 

 

あと2017年にクソほど流れてた洋楽といえばこれじゃないか?↓

 


www.youtube.com

 

ブルゾンちえみのやつ。

これ死ぬほど懐かしくない??????

 

 

 

ちなみにこの年に有線で流れてたJPOPで覚えてるのが

 


www.youtube.com

 

そっそ「この曲嫌いスギィ!!」

 

わい「なにが? 神曲やぞ」←ヒトカラで死ぬほど歌いまくってた記憶

 

Youtubeにカバー動画しかなくて草。

本家の松たか子満島ひかりの歌い方が好きなんやけどなぁ。

ちなみにこういうダブルボーカルのデュエット曲も私のツボです。

そして椎名林檎ってマジで作曲センス神だよなぁ・・・・

 

 

 

アニソンだとこれが2017〜2018に流れてたよな??↓

 


www.youtube.com

 

Catch the Moment

今聴いても、何回聴いても神曲なんですわ。。。

個人的に一番好きなポイントはイントロかな。

今知ったけどこれの作曲田淵智也ってまじ????(にわか)

この時から私がDIALOGUE+を好きになることを予言していた・・・・?

 

 

あとはこれ↓

 


www.youtube.com

 

これ当時流れてた時からめっちゃ好きだったし、

今も好きなんだよなぁ。。

普通にいい曲なんでオススメです。

ちなみにAqoursの中ではダントツで曜ちゃん推しです。

 

 

 

あと2017年発売のゲームといえば・・・

 


www.youtube.com

 

当時ワイ「ウルトラネクロズマ戦の曲、全てのポケモンの曲の中で一番神だわ」

 

ヒガナ「あのさぁ」

 

ちなこれ書いてる時、ウルトラネクロズマという名前が思い出せなくてわろた。

 

 

 

 

2017年はここまで。

そしてカラオケバイトにも慣れ、

カラオケバイトのシフトが午後からの5時間でまだ体力的にも余裕があり、

もうちょっと金稼ぎたいよなぁ?と思ったので

これまた「朝の品出し」を募集していた近くのスーパーで掛け持ちで働くことを決意。

朝の短時間だったから採用されないかもなぁ・・・と思ってたけど

なんか奇跡的に採用してもらえ、無事にWワークを始めることに成功。

ところが間もなくスーパーの方の店長が人事異動で変わるということになり、

新しくやって来た店長こそがそう、あの男・・・・・

 

 

 

 

・2018年(当時24歳)

 

 

そ っ そ と の 出 会 い

 

 

当時初めてそっそを見た時の第一印象

「え、この人が新しい店長?? 若っ!!!!!!!!」

・・・以上。

若い以外の感想が出てこんかった。

実際そっそ見た目が若いっすからね。

 

カツアン「僕は??」←見た目50代のオッサンやぞ

 

そのスーパー(ロ●キー)で朝〜昼で働いてた人はパートのおばさまがほとんどで、

20代ほどの若い人は私とそっそぐらいしかいなかった。

なので自然と気になる存在にはなっていったね。

そしてある時会話してた時に何かの拍子に

「多スギィ!」かなんかの淫夢語録をポロッとそっそが口にして、

「え、今淫夢語録使いました!?」と私が反応し(?)←この辺うろ覚え

そっから趣味の話なんかもする仲になり急激に仲良くなっていった。

なぜ私は淫夢語録をその時から知ってたんですかねぇ・・・

でも知ってなかったらそっそと仲良くなることもなかったかもしれんから、

やっぱ淫夢って神ですよ()

 

 

話を音楽に戻して、2018年に有線で流れてたやつで好きだったのが

 


www.youtube.com

 

これなっっっっっつ。

菅田将暉は普通に歌上手いと思います。

あと菅田将暉の曲でこれも好きなんだよなぁ↓

 


www.youtube.com

 

今聴いたらこっちの方が好きだわ。

ロック好きもまだ健在なので、刺さりますねぇ。

 

あとはこれとか。

 


www.youtube.com

 

これ2018だと思ったら2017だったんやが??時間軸がわかんねぇ!

この曲神すぎないか????

これも切ない要素満載の曲だよなぁ〜〜当時の私の好みドストライクですね。

こういうマイナーなやつがたまにピックアップされて流れるのが有線のいい所。

ロ●キーでの仕事中にこういうビビッとくる曲が流れたら、

一生懸命歌詞を聞き取ってメモをするなり覚えるなりしておいて、

あとでネットで歌詞を検索して曲を特定してましたねww

カラオケで働いてる時は、有線を流す機械がレジの下ぐらいにあって

それに曲名も表示されるからいつでも確認できたんだけど、

スーパーでは多分事務所の普段使わんようなところにその機械があって

仕事中にはとても曲名を確認とかできないから、

わざわざそうやって特定してたんですよ!

カラオケとスーパーで有線の流れてるチャンネルも多分微妙に違ったし、

マイナーな曲は1週だけピックアップしてすぐ流れなくなるやつとかも

ありましたからね〜。

気になった曲はなんとしてでも特定しておかねばならないという使命感がありましたw

 

 

似てる系統だと↓

 


www.youtube.com

 

これも短期間しか流れてなかった気がするマイナー曲。

たくのみEDでお馴染みのましのみさん。

この曲好きだったなぁ。

 

 


www.youtube.com

 

↑こっちの方がたくのみEDに近い曲調やな。

これも有線で短期間流れてて、ええやんって思ってましたね。

 

 

 

あと邦楽だと世間的にも覇権だったのが↓

 


www.youtube.com

 

これ。これはめちゃくちゃ流れてた記憶。

この曲は私もめっちゃ好きだった。

ちはやふるの実写映画見たことないけど、キャストのビジュアルは原作と合ってて個人的には好印象です。

このPerfumeの曲を主題歌にしたのもセンスいいな〜と私は思ってる。

アニメちはやふるの続きも待ってますよ・・・

 

 

 

 

続いてKPOPでハマったやつだとこれ↓

 


www.youtube.com

 

これ多分2018年で全てのジャンルの中でも一番聴いた曲な気がする。

このダンス動画込みでどハマりしましたね。

KPOPの日本語verで珍しくハマったやつ。

これは私の中のKPOPあるあるなんですが、

KPOPの日本語版の歌詞、クソダサくなりがちなんですよ・・・ww

これも歌詞は正直ダサい気はするけど、曲のかっこよさが勝ちすぎて気になりません。

 

 

 


www.youtube.com

 

KPOPだとこれも有線でよく流れてて好きになったやつ。

これも日本語版だけど好きだな。

 

 

 

 

そして洋楽部門↓

 


www.youtube.com

 

うーん、ガチで神曲すぎる。

2017年のとこで紹介したチャーリープースさんの新曲。

やっぱ歌唱力が高すぎる。サビの高音の出し方が神がかってる。

男性でこのぐらいの高音を綺麗に出せるボーカルにはほんと惚れ惚れしますよ。

この曲も何回リピートしたことかってぐらい聴いてました。

 

 

 

 

そしてアニソンで一番印象深いのがこの曲↓

 


www.youtube.com

 

やべー、久々に聴いたらエモすぎるwwww

かくりよの宿飯」とか当時そっそが一番ハマってたアニメじゃね??

Twitterの前のID「ORYOKAKUMA」とかだったしw ←これはマジでハッキリ覚えてる

まあとにかくこの曲はそっそと急激に仲良くなった時に流れてた曲なので

めちゃくちゃ印象深いんですよね。。

私自身も有線でこれを聴いて以来ハマってめっちゃ聴いてましたよ。

 

 

 

そしてそっそに色々とアニソンを教えてもらって、

この時から私もアニソンをだんだんメインで聴くようになっていきました。

そっそにおすすめされたアニソンで私もハマったやつがこちら↓

 


www.youtube.com

 

ガリレイドンナ」のOP、シンクロマニカ。

この曲はほんとに独特で不思議なコード進行で、非凡な才能を感じる。

 

 

 


www.youtube.com

 

鈴木このみAbsolute Soul

シンプルにクソかっこいい。

今でもカラオケ行くと必ず歌いたくなってしまう。

ただしサビがクソ高くて私の喉もだいぶ衰えてきてるんで、喉が壊れるのを覚悟で歌わなければならないw

 

 

 


www.youtube.com

 

やなぎなぎの「カザキリ

こういう綺麗系の神曲もいいっすよね〜。

やなぎなぎの曲は声質的にも音域的にも私にちょうど良くて歌いやすいですね。

 

 

 

このぐらいかな〜〜〜!!

 

 

そっそとはなんやかんやあって2018年の6月から付き合い始め、

2018年の9月に入籍するというスピード結婚。

割とノリと勢いで決めた感じはあります。

でもこの人とは波長が合うし、

一生一緒に居ても大丈夫だなと直感でビビッときたというか、

この人と一緒に過ごしたら人生楽しくなりそうだなと思ったというのが決め手ですかね。

この時に引っ越して今の家で2人暮らしを始める。

親を忙しくさせてしまったり、

私がまた体調悪くなりそっそにほぼ引っ越しを任せてしまったのは

本当に申し訳ないと思っている。

 

あ、ちなみにカラオケバイトは

なぜか急に新しいバイトを次々に採用して

私のシフトが減って給料が減るようになったので

それを理由に退職、

スーパーの仕事一本にしてロングのパートとして働くようになる。

しかし(同じ職場のそっそと)結婚して引っ越ししたことで

家から通勤するのに時間がかかるようになって不便を感じたり、

おばさま方から好奇の目を向けられる(?)ようになって

私が微妙にストレスを感じていたこともあり、ロ●キーもじきに退職。

引っ越した家に近いとこで再就職先を探すことにした。

 

 

と、ここまでが激動の2018年でした。

 

 

 

ちなみに2018年に最も私がハマったアニメ↓

f:id:iceoo0:20240303221201j:image

 

青ブタ。

高校生とか恋愛要素とかちょっと不思議な能力持ちとか、

ハルヒを彷彿とさせるところがあって

私にはめっちゃ刺さりました。

私は「失恋回」がめちゃくちゃツボなので、古賀朋絵の話がめっちゃ好きです。

 

 

 

長くなってきたのでここで区切ります!

まだまだ続く・・・・

 

 

 

 

 

 

iceの音楽史 その② 大学生編

どうも。iceです。

書き始めたら楽しくなっちゃって筆が進みますね〜。

今回は大学生編です。

もはや私の人生を解説するのがメインかもしれない。

 

 

 

・2013年(当時大学1年)

 

当時、大学までは実家からバス通学という方法を選択した私。

片道1時間〜1時間半ぐらいはかかりました。

バスに乗ってる間、何をしてたかというと

ウォークマンで音楽を聴く ですね〜〜。

高校生編で紹介したボカロ曲たちをネットからとある方法(違法か?)で落とし

ウォークマンに入れて聴きまくってました。

もちろん、邦ロックもCDから取り込んで聴いてました。

 

 

そしてこの2013年でも私の音楽史における重要な出会いが。

 


www.youtube.com

 

みきとP との出会い。

これまで私が好きになったボカロPの中でも一番ハマった人。

中でもこの「僕は初音ミクとキスをした

(略して「初キス」と呼んでた)

この曲を初めて聴いた時、「やばい、めっちゃツボだわ・・・」

となり、みきとPにどっぷりハマっていきました。

初キスのような、ちょっと切ない感じのロック曲が

みきとPの最大の武器だと私は思ってます。

バズった曲は「いーあるふぁんくらぶ」や「ロキ」なんですが・・・

私はそれより”切なロック”の方が好きなんですよね。

 


www.youtube.com

 

↑これは有名な曲「サリシノハラ」

アイドルの恋愛を描いた歌詞の内容や

タイトルの文字を並び替えると・・・という所から

指原莉乃さんのことを描いた曲なのでは?ということが

ファンの間で考察されています。

 

 


www.youtube.com

 

↑これはややマイナー寄りだけどめっちゃ好きな曲。

 

 


www.youtube.com

 

↑これはもっとマイナーだけど隠れた名曲。

 

 


www.youtube.com

 

↑この曲もクッソ好き。

あり さんという歌い手の歌ってみたVerが良すぎる。

 

 

 

というわけでみきとPとの出会いにより

ますますロックが好きになり、

”切なロック”というジャンル(造語です)にも目覚めた私。

 

 

この年にみきとP以外でヘビーに聴いてた曲もあります

 


www.youtube.com

 

↑ゴリゴリのロックで当時の私にぶっ刺さった曲

 

 


www.youtube.com

 

↑多分ランキングから拾った結構マイナーな曲

これもロック!

今聴いてもめっちゃ良いなぁ・・・

 

 


www.youtube.com

 

↑これもゴリゴリのロック!

ちなみにこの作曲者「ゆうゆ」さんは

アニメ「ケムリクサ」のEDの作曲をされた方です。

 

 

あとはボカロ以外だと、マンウィズで

 


www.youtube.com

 

これも死ぬほどハマって聴いてたな〜!

歌詞結構英語多いけど、頑張って覚えてカラオケで必ず歌ってましたねw

 

 

 

2013年はこんなもんかな。

大学1年の前期は、実験がくっそ大変だったのと

バス通学に慣れるので精一杯で

あんまりプライベートの余裕はなかった気がするね。

そして実験の忙しさも落ち着いて

バス通学にも慣れた大学1年の後期ぐらいから、

歌ってみたをやり始めたりTwitterにハマったりと、

私の第二の人生が本格的に幕を開けるのであった・・・・

 

 

?「大学で友達作って遊んだりせーへんかったの?サークルは?」

 

当時ワイ「同じ学科の友達は一応一緒に居る表面的な関わりだけで、プライベートで遊ぶほどの仲にはならなかったで!サークルは飲み会とか苦手やし、人間関係ダルいからもちろん入ってないで!!」

 

現在ワイ「わかるわぁ。人間強度下がるもんな」

 

 

 

というわけで大学2年生へと無事進級!

 

 

 

 

・2014年(当時大学2年)

 

相変わらずロックを聴く日々。

中でも一番ハマったのが

 


www.youtube.com

 

これですね〜。

これは前回の記事で1位が出た、

私が知ってる全てのボカロ曲の中で好きな曲ランキングの2位

の曲ですね〜!!

これの作曲者はみきとPではないんですが、

”切なロック”のジャンルに属する曲だと勝手に思っています。

コードワークが独特で・・・なんとも言えない謎の中毒性があります。

 

 

 

そしてまた新たなボカロPとの出会いが・・・!

 


www.youtube.com

 

はるまきごはん  さん

最初に見つけたのはこの曲でしたね。

この頃はまだマイナーボカロPだったんですが、

その後出されたこの曲↓

 


www.youtube.com

 

これがプチバズりし、

さらにその後投稿されたこの曲で↓

 


www.youtube.com

 

一気に認知度が高まり、

一軍ボカロPへと成り上がるのであった・・・・

 

はるまきごはんさんも切なロックのジャンルを代表するボカロPだと思ってます。

しかもピノキオPさん同様、MVのイラストと多分動画も

自分で手掛けておられるという・・・

才能とセンスの塊です。

 

しかも歌も歌えるというね↓


www.youtube.com

 

まじで多才。この曲も好きなんだよな。

 

 

個人的にはるまきごはんさんの曲で一番好きなのはこれです ↓

 


www.youtube.com

 

f:id:iceoo0:20240225192341p:image

f:id:iceoo0:20240225192406p:image

 

POGでも指名してたぞ。

 

 

 

あとは2014年に出た曲で良かったのが

 


www.youtube.com

 

これだなぁ。これはラムネ(村人P)の曲。

自分が知ってる好きなボカロ曲ランキング3位かもしれん。

これも切なロックですね。

とにかくこのジャンルにハマった年でした。

 

 

 

そして大学2年でよく覚えてるエピソードが1つ。

バス通学をしてる私だったんですが、

街(通町筋)で1回降りて、乗り換える必要があったんですね。

大学2年の時は確かそんなに忙しくなくて、

時間割も最後まで入れずに早く帰れる日とかが結構あった気がするんです。

そういう時は街で降りて、アニメイトに寄ったりとか

ジャンカラヒトカラして、帰ったりすることもよくありましたww

当時はアニメもリアタイでちらほら見てたりして

その中でめちゃくちゃ刺さったOPの曲が

 


www.youtube.com

 

これ!ww

ロック信者の当時の私はこれを初めて聴いた時に

「カッコ良すぎる!!!!これは絶対CDを買う!!!!!」

となり、発売日にアニメイトにCDを買いに行った記憶がありますww

 

 

あともう1つ発売日に買った記憶があるのがこのCD↓

 


www.youtube.com

 

Free!のサントラ 

↑この曲が作中で流れてるのを聴いてガチでカッコ良すぎて

これはぜひサントラ買いたい・・・となって買った記憶。

アニメのサントラとかも普通に好きで、

当時から良いと思ったやつはCD借りたりしてましたね。

 

 

そしてもう1つ覚えてるエピソードがあったわ。

2014年といえばこれが発売された年!↓

 

 

 

当時ワイ「ルビサファとか特に思い入れの強いゲームだからリメイクとか絶対神に決まってる!!もちろん予約!!ポチー」

 

「ファッ!?  発売日の数日後、TOEICの試験やんけ・・・

 ORASもやりたいけどTOEICもガチでやりたい・・・(自称英語ガチ勢)

 仕方ない、TOEICの試験終わってから開封するか。

 それまで未開封のまま封印や!!」

 

 

ということで発売日に手に入れたものの、TOEICのテストが終わるまで

開けずに封印しておいた記憶があります。

おかげでTOEICの点数も満足のいく点数が取れました!(私にしては)

 

 

そしてやっぱりORAS神ゲーだった。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

BGMのアレンジが神なんよ・・・

当時からYoutubeとかでBGM鑑賞してましたね〜。

 

 


www.youtube.com

 

当時ワイ「ヒガナ戦の曲、全てのポケモンの曲の中で一番神だわ」

 

 

 

とまあ大学2年はこんな感じ。

ここまでは順調だったんだが・・・・・

 

 

 

 

・2015年(当時大学3年)

 

 

大学の実験がクソつまんなく感じるようになる。

「これをこっから2年も続けて、4年になったら研究室とかにも入って

ずっと実験をやらされるのか?私が本当にしたいことは何なんだ??」

こんな感じで進路のことで思い悩み軽い鬱状態になり、とりあえず大学を休学する。

 

色々悩んだ末に出した結論は・・・

大学を退学して医療事務の資格を取って病院で働く。

そっちの方が元々なりたかった「薬に関わる仕事がしたい」という自分の理想像に近い気がしたから。

(医療事務もレセプトに書いてある薬と患者の病名を照合するという作業があるので、

一応薬に関わる仕事ではあります。)

という感じで大学3年の後期に退学。

 

鬱状態とは別に、婦人科系の病気(そんなに深刻なものではないです)で

入院したりとかもしたので・・・

この辺の年は結構死んでましたね😅

 

 

そんな2015年で出会った曲がこちら

 


www.youtube.com

 

ピノキオPの曲で久々に衝撃を受けた。

当時ワイ「ピノキオPも新たな境地に突入したなぁ・・・・」

この曲はボカロ界隈でもバズったんですが、

ボカロ特有の早口や癖になるリズム、MVの独特さなど、

ボカロというジャンルの良さを最大限に活かした

ピノキオPの最高傑作ではないかと思っています。

 

 

 

お次はこちら

 


www.youtube.com

 

これも私が切なロックを語る上で外せない曲。

「まじ娘」さんという有名な歌い手が歌ったことによりこの曲も

世に知れ渡り(?)、結構プチバズりしたんだが、

私はその前から知ってたんだからな・・・・

 

 

 

この頃はリアルで死んでたため必然的にネットからも離れることとなり、

ボカロをだんだん聞かなくなっていく。

好きなことに変わりはないんですがね。

 

 

 

 

そんなこんなで私の大学生活は終わりを告げる・・・

 

 

 

 

次回へ続く!(あと2回ぐらいかな!)

ここまでほぼボカロだったんですが

次回からやっとアニソンが入ってきます!

 

iceの音楽史 その① 中学3年〜高校生編

どうも。iceです。

最近そっそ達の間でアニソン&ブログブームが巻き起こっており、

私もブログのネタを思いついたので久々に書いてみることにしました。

 

今回のテーマは「私の好きな音楽」について。

ざっくり言うと

アニソン、ボカロ、ゲームBGM、ロック、KPOP

大体これらのジャンルですね。

自分がどのような経緯でどんな曲を好きになったのか・・・

これを説明していこうと思います。

この記事の一番の目的は、自分がこれを見返して

「ここに自分を形成してきた全ての音楽が載ってる!」

ってテンションが上がることですね😁

 

以前自分の幼少期からのポケモン史を書いたんですが↓

iceoo0.hatenablog.com

これが自他共に好評だったので

今回も時系列順に書いていこうと思います。

ジャンルも幅広く、これまで自分がハマった全ての音楽を

なるべく書こうと思っているので

クッソ長くなるかもしれないんですが、よかったら見てください。

 

 

 

 

まず、私が本格的に音楽を聴くようになったのは

PCでインターネットをやり始めた頃ぐらいなので・・・

 

・2009年(当時中3)

 

ボカロとアニメにハマったのはこの頃ですね。

まず、アニメに関しては

当時なんとなくテレビの深夜枠で放送されていた

涼宮ハルヒの憂鬱」を録画して見てみたら

「なんだこれは!?おもしれぇ〜〜!!!!」

となり、見事にハマってしまいました。

そしてハルヒのMADを無限にYoutubeとニコニコで漁って視聴する日々・・・

そんな中、不意に現れた1つの動画↓

 


www.youtube.com

 

当時ワイ「ボカロ?なんだそれ(ググる)  ……はえ〜とりあえず聴いてみるか」

 

「・・・めっっっっちゃ、ええ曲やん!!!!!!!」

 

 

こうしてボカロの沼にも足を踏み入れたのでした。

まじでこの「メルト」という曲を聴いていなかったら

ボカロにハマることはなかったんじゃないかと思いますね。

それぐらいこの曲には衝撃を受けました。

当時はまだボカロもガチの初期ぐらいで

ほんとにsupercellぐらいしかいなかったんじゃないか?

 

当時他に聴いてたボカロ曲で覚えてるのが


www.youtube.com

 

これ。普通にいい曲なんだよなぁ・・・

 

ボカロ初期といったらメランコリックとか弱虫モンブランとかやろ・・・

とか思って今検索したらそれでも2010年とかなんよ。

 

 

 

↑そっそに最近説明した「ケロケロ」が使われ始めた

原点の曲なんじゃないか?と思っている「メランコリック」

 

 

 

↑「弱虫モンブラン」 作曲:DECO*27

DECO*27の知ってる曲の中でこれが一番古いかな?

当時からハマってましたよ(イキり)

 

 

 

そしてボカロやハルヒMADを漁りつつ、高校に入学

果たしてiceの高校生活、どうなっちゃうの〜〜!?

(↑嫌な予感しかしない)

 

 

 

 

 

・2010年(当時高1)

 

今頑張って思い出してるけど、高1にハマってた曲の記憶ないなぁ・・・w

相変わらずハルヒを見返したり、

ハルヒ以外のアニメも見たい!っつって

バカテスや俺妹を見てた記憶はありますねぇ。

 

代わりと言ってはなんだけど当時一番一緒にいた友達の話でもしますか。。

Yさんとしましょう。

Yさんとは小学校・中学校が一緒だったけど一度も同じクラスになったことがなく、

特に関わりもなく過ごしてたんですね。

中学校を卒業した時、小学校のメンバーで集まろう!という

ほぼ全員参加のプチ同窓会的な集まりがあって、

そこでたまたまYさんと喋ったんだけど

なんとYさんも「最近ハルヒ見始めてハマったんだよ!面白いよね!?」

ということで意気投合し、絡むようになり、

春休みもYさんやYさんを含めた友達と遊んだりしてました。

そして高校に入学し、なんとYさんと同じクラスになりました!

Yさんも確かバカテスとか「とある」とかも見てたオタク(当時は(←あっ察し))

だったので、当時は当たり前のように一緒に居ました。

Yさんもボカロ聴いてましたね。

 

このYさんがのちの私の音楽史にも影響を与えてくるので

ここで説明しておきました。

 

 

 

 

 

・2011年(当時高2)

 

 

ここが結構転換期かもしれない。

 

まず、当時はニコニコ動画の「週間VOCALOIDランキング」

略して「ボカラン」を毎週欠かさずチェックして、

気になった曲はちゃんと聴きにいき、リストに入れて聴きまくるという

ボカロ廃人と化しておりました。

そこで出会ったのが

 


www.youtube.com

 

ピノキオピー

 

初めてピノキオPを認識したのがランキングで出会った↑この曲

だったかな。

この曲自体は結構ほーんって感じだった気がするけど、

のちに出た新曲

 


www.youtube.com

 

↑「Floating Shelter」にどハマりして、

ピノキオPの本格的なファンになりましたね。

今でもピノキオPの曲の中で一番好きなのはこれかもしれんなぁ。

ピノキオPの中ではマイナーな曲だと思うんですけどね…(イキり)

ピノキオPって、MVのイラストも自分で描いてるんですよ。

才能の塊じゃないっすか??

 

 

あとランキングで出会った曲で覚えてるのが

 


www.youtube.com

 

 

 

 

この「おたまじゃくしとアンブレラ」とか特にめっちゃ好きで

当時の携帯(ガラケー)のメールの着信音にしてましたww

痛いけど懐かしくてエモい気持ちになるな😅

 

 

 

そして最大のターニングポイントが

Yさんにおすすめされて、「邦ロック」のジャンルを聴き始めたこと・・・!

当時Yさんがハマっていた、

UVERworld」と「ONE OK ROCK」の曲を何曲か聞かせてもらって

私もまんまとハマってしまう。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

この辺はもうゲオにCD借りに行ってPCに取り込んで

無限に聴いてたな・・・

 

当時は「けいおん」が流行っていたため、

Yさんもそこからロックのジャンルにハマったんだとか。

しかしそれがきっかけで聴く音楽のジャンルが

ボカロから邦楽へと変化していき、

Yさん自身もオタクから陽キャへと変化していくのであった・・・・・

 

 

一方の私は、

「ボカロでもロックの曲いっぱいあるやん!漁ったろ!」

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

まぁこのへんはクッソ有名な曲なんですが・・・

ボカロ界隈でボカロのロックのことを「VOCAROCK」と呼んでいて

そのタグからボカロック曲を漁ったりしてましたね。

ちなみに↑の「wowaka」はのちの「ヒトリエ」です。

 

 

そしてボカロ界隈を震撼させた大きな出来事といえば

 


www.youtube.com

 

じん(自然の敵P)の登場。

「カゲロウデイズ」のニコニコ投稿は2011年でした。

この曲をきっかけに「カゲプロ」が大バズりし、

私も普通に曲が好きでめっちゃ聴いてましたw

これも一応ロックですしね。

 

 

そしてカゲロウデイズを聴くと思い出すのがこの曲

 


www.youtube.com

 

この曲はランキングで見つけて、

最初は「曲もMVもカゲロウデイズのパクリやん!」と思ってたけど

だんだん「これはこれでええやん」と思うようになり・・・w

後に出たこの曲↓を聴いて、

 


www.youtube.com

 

ラムネ(村人P)

のファンになりました。

ロックが好きになった当時の私にぶっ刺さりの曲ばかりでしたね。

ちなみにラムネ(村人P)さんは後に

「サイダーガール」のメンバーとして活動されています。

 

そっそ「怪病医ラムネの出現を予言していた・・・!?」

 

 

 

そしてこの頃現れたボカロPといえば

 


www.youtube.com

 

kemuさん。のちの堀江昌太ですね。

当時流行ったし、ロックのジャンルなんで私もめっちゃ聴いてました。

堀江昌太さんといえば、あの

聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ」のOPの編曲で活躍されています!

 


www.youtube.com

 

エアロさん「あのさぁ」

 

そっそ「堀江昌太紹介するんやったら『ボタン』だよなぁ?」

 


www.youtube.com

 

はい。PENGUIN RESEARCHとしてアニソンも何曲か提供して

成功しておられますよね。

 


www.youtube.com

 

ペンギンリサーチといったらやっぱこれでしょ。

今でも好きすぎるわこの曲。

 

 

 

ちょっと時系列が脱走してしまいましたが😅

2011年はロックにハマるという転換期でした。

この年はボカロも豊作でしたね。

 

 

あ、忘れてたけど

邦ロックを教わった段階で個人的にハマったのが

MAN WITH A MISSION

 


www.youtube.com

 

↑この曲はニルヴァーナという世界的に超有名なバンドの曲のカバーだけども

これを一番聴いてた気がする。

マンウィズもこの頃〜大学生ぐらいまではめちゃくちゃ好きだったけど

アニソンとかやり出すようになってから曲の質が変わった気がして

聞かなくなったんだよなぁ・・・😅

 

 

 

・2012年(当時高3)

 

受験生になってしまったice。

当時、熊大薬学部を目指していた私は

流石にアニメやボカロ漬けの日々はまずいぞと思うようになり、

頑張ってそれらを禁止して勉強してましたね。

多分この年に出たボカロ曲は

受験が終わってからまとめて聴いたんかなー。

いや、でも今2012年のランキング見たら

リアタイで追ってた気もしてきた・・・

息抜きもしないと精神的にやられるからね。。

 

 


www.youtube.com

 

↑やっぱこれはこの年の代表曲かな。

 

天月と伊東歌詞太郎が歌ってるやつがめっちゃ好きなんすよね。

 


www.youtube.com

 

 

ちなみに小林幸子が歌ってみたバージョンもあるよw

 


www.youtube.com

 

これも地味に好きw

 

 

 

あとはこの年の代表曲といえば

 


www.youtube.com

 

↑この作曲者 koyori(電ポルP)もロックのジャンルに属するんで、

めっちゃ好きでかなり聴いてましたね。

 


www.youtube.com

 

↑電ポルPの中だったらこれが一番好きかもな。

 

 

 

 

そしてロック繋がりだとこれ↓

 


www.youtube.com

 

これもクッソハマってたな〜

 

この作曲者 ぽりふぉ さんにもハマって、色々聴いてたな。

 


www.youtube.com

 

↑これもクッソ好き

 


www.youtube.com

 

↑これもマイナーだと思うけどめっちゃ好きな曲

 

 


www.youtube.com

 

↑この曲は96猫の歌ってみたバージョンがとても好き

 

 

 

 

そしてまたまたロック繋がりで外せないのがこれ↓

 


www.youtube.com

 

作曲者 糞田舎P さん

すごい名前ですけど、ゴリゴリのロックの曲調があまりにもドツボすぎて

ハマる曲はクッソハマって死ぬほどリピートして聴いてました。。

 


www.youtube.com

 

↑これとかガチで好きすぎて・・・

自分が知ってる全ての音楽の中で好きな曲ランキングベスト30には入るな。

 

あとは絶対に忘れてはいけないのがこれ

 


www.youtube.com

 

↑この曲はね〜・・・

ガチの本音で、私が知ってる全てのボカロ曲の中で好きな曲1位

なんですよね・・・。

これは今でこそ、Youtubeに糞田舎P本人がうpしてるんだけども

最初に投稿されたのは、「ラスキー」という謎のアカウントだったんですよ。

www.nicovideo.jp

これを当時熱心なボカロファンが、

「これ、糞田舎Pさんのサブ垢じゃね?」ということを言い出し、

それが見事に当たってたということだったんですね。。

この曲はマジでボカロックの最高傑作だと思っていますね・・・。

 

 

 

 

というわけで、2012年に出会って好きになったボカロPの紹介でした。

 

中3〜高校生で聴いてた曲の割合的には

ボカロ8.5割、邦ロック1割、アニソン0.5割 ぐらいじゃなかろうか。

 

ちなみに、Yさんはこの頃完全に陽キャに成り上がり、

一方の私は受験のストレスで体調を壊しまくって不登校気味になり、

友達もどんどん私から離れていきましたとさ。

 

 

 

高校生編 〜完〜

 

 

 

 

ちなみに薬学部はセンター試験の点数が足りなかった私は

受験のストレスから早く解放されたいので浪人は無理!と判断し

系統が似ている工学部の物質生命化学科へと出願。

奇跡的に合格し、なんとかストレートで大学に入ることができました。

(物質生命化学科ってもうなくなったんだっけか?w)

 

 

 

楽しい楽しい大学生編へ続く!

 

 

カズンさん「嫌な予感しかしない・・・」

 

 

 

 

 

私の中の一軍アニソンで打線組んでみた

どうも!iceです!

今回は、

・OP ED映像考慮なし

・アニメへの思い入れ補正なし

でガチで「曲のみ」の評価でアニソン打線を組んでみました。

 

最近歌ってみたにハマっている私ですが

そもそも音楽を聴くことが大好きでして

気に入った曲はiTunesに入れてヘビロテします。

そういう曲たちってアニメ自体が好きとか関係ないのが多いなぁと思ったのが

今回の企画を思いついたきっかけです。

 

あと、これは余談なんですが

私は曲を聴く時、基本"音"しか聴いてなくて

歌詞にはあんまり興味がないんです。

なのでカラオケや録音する時、歌詞見てんのに間違えたりします。

 

 

それではそんなiceが選ぶアニソンを紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

1. アイヲウタエ / 春奈るな

 

物語シリーズセカンドシーズン  猫物語(白)・傾物語 ED 》

 


www.youtube.com

 

もうこれは本当に大っっっ好きな曲。

作詞・作曲・編曲:じん(自然の敵P) ←ガチ有能

アニメへの思い入れ補正入れたら

打線では4番、ランキングでは1位になっちゃうかもなぁ。。

 

 

 

 

2. 廻廻奇譚 / Eve

 

《 呪術廻戦 OP1 》

 


www.youtube.com

 

最初聞いた時衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えている。

令和のアニソン。

 

 

 

 

3. One Wish / SCREEN mode

 

《 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-  ED 》

 


www.youtube.com

 

この曲クソかっこよくないですか?????????

私はこのアニメ正直全く見てないんですけど

とりあえずそっそがテレビで垂れ流してた時に流れたEDにビビッときて

以来ずっと好きでiTunesでもめちゃくちゃ聴いてます。

 

 

 

 

4. Resonant Heart / 内田真礼

 

聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ OP 》

 


www.youtube.com

 

セレソン民「出たよ・・・(呆れ)」

 

正直このアニメ1ミリも知らないんですが、

この曲は私の中で不動の4番の座を守り続けている。

なんでこんなにこの曲好きなんだろうね??

自分でも分からん。

まぁそもそもこの曲を知ったきっかけは

昔関わってた音楽界隈の人に

この曲めっちゃいいから聴いてみて、って勧められたことなんすよね。

確かにめっちゃいいわ。

今後これを超える曲が果たして現れるのだろうか・・・。

 

 

 

 

5. Black Rover / ビッケブランカ

 

ブラッククローバー 第3クール OP 》

 


www.youtube.com

 

これもクソかっこよくてずっと好きな曲。

別にブラッククローバーを見てるわけじゃないけど

確か有線で初めて聞いてビビッときて

検索かけて特定したんやったかな。

 

 

 

 

 

6. あやふわアスタリスク / DIALOGUE+

 

弱キャラ友崎くん ED 》

 


www.youtube.com

 

別にどっかの強キャラ山本くんに忖度してるとかじゃなく

真面目にこの曲好きなんだよ。。

これも音づかいが"令和のアニソン"だと思ってますね。

田淵智也さん作曲のやつはだいたい神っすね。

 

 

 

 

 

7. ゼロセンチメートル / 大原ゆい子

 

からかい上手の高木さん2 OP 》

 


www.youtube.com

 

自分でも分からんけどなんか狂おしいほど好きなんだよなぁ。

曲を聞いただけで、「中学生ぐらいの男女のピュアな恋愛」っていう

テーマが想像できるのがいいよね。

ちなみに高木さん2のアニメは一応見たんですけど

正直嫌いですよ。高木さんも西片も嫌い。

 

 

 

 

8. Share The Light / Run Girls, Run!

 

アサシンズプライド OP 》

 


www.youtube.com

 

田中秀和氏の作編曲。

田中秀和といえば、「太陽曰く燃えよカオス

花ハ踊レヤいろはにほ」「灼熱スイッチ」などを作曲し

アニソン界を震撼させたレジェンド作曲家(というイメージ)なんですが

私が彼の曲で今一番好きなのはこれですね。

音づかいが新しくて、これも令和のアニソンって思ってる。

 

 

 

 

9. 満月とシルエットの夜 / 花江夏樹真野あゆみ

 

死神坊ちゃんと黒メイド OP 》

 


www.youtube.com

 

男女デュエットのハーモニーが最高。

サビのリズムとかも中毒性ある感じがする。

 

 

 

 

 

寒すぎて手がかじかんでしんどいので

Pはなくてもいいっすか?(妥協)

そもそも打線の組み方よく分かってないんで

こんな感じでいいのか不安なんですけど

今私が好きな曲のベストメンバーとしては

納得のいくものになったんじゃないかと思います。

もしよかったら聴いてみてください。

そして皆様もよかったら打線組んでみてください。